松戸のPommeSpeurさんのおためしセットを購入。 シフォンケーキ5種類とプリン4個が可愛らしく送られてきました。 どのシフォンケーキも断面が決め細やかで美しい!!! 特に凄いと思ったのが抹茶とココア。 この抹茶とココアの完成度を上げるのが本当に難しい。 膨らみにくいし扱いにくい。 ふんわり柔らかくてきめ細か、味や色目もしっかりついている。 この完成度で作り続けるってすごいーーー。かっこいーーー。 職人技だ〜。
どれも美味しくいただいたのだけど、自分が苦戦しているこの2種は特に美味しく感じました。 プリンもとっても美味しかった。 また買ってしまいそう! お店を教えてくれてSさん、ありがとうございました〜!!
![]() |
![]() |
可愛らしい装い | 美し〜 |
手土産用に小豆シフォンケーキ。 小豆は味がしっかりしてるので焼いてからあまり時間を置かなくても、味が馴染やすく美味しく食べられる。 小豆系のお菓子ってがっつりどっしりで、ちょっとずつお茶と一緒になイメージなんだけど。 そんな小豆もシフォンケーキになると、小豆を一杯いっぱい膨らましました! 一杯食べちゃえ〜!な軽快なフットワークのお菓子に変わる。
小豆シフォにあっさりとした植物性生クリームを挟んでもいいな。 思いついたときはもう遅い。 残りのシフォンケーキもむしゃむしゃパクつき、いつの間にやら消えていたんだった。
![]() |
![]() |
綺麗にやけた! | 包んでつめて〜 |
シフォンケーキで余った卵黄2個を使ってスイートポテト。 バターがなかったので、ちょびっとマーガリンで代用。 こねられる固さになるまで牛乳で調整。 子供は好きな形に成形したり、チョコチップで模様つけたりりと楽しそう。 自分でつくると一層美味しく感じるらしく良く食べる。 材料が健康的なので、沢山食べても気にならないのが嬉しい。
休日に子供と一緒に作る簡単おやつ堂々の一位、ここ数年はスイートポテト。だんだん難しいものになっていくのかな。
![]() |
ごろごろ |
シフォンケーキ生地でお誕生日ロールケーキ。 生クリームと果物を巻いて1時間冷蔵庫でなじませてから頂きましたら、、、 あらっ?!まだ生地と生クリームと果物がバラバラじゃないか。 なんだかあんまり美味しくないし。。。 あんなもんだったっけっと期待せずに次の日食べたらしっくりなじんでおりとても美味しい。 そうそうやっぱり美味しいでしょ~良かった。 期待を高めていまいちだと一層ショック。期待せずに美味しかったら嬉しさ倍増。そんなものかも。
バナナの色は悪くなっていたんだけど、苺とキウイは鮮やかで綺麗!バナナにレモンふりかけたら少しは色持ちしたのかな。常備レモンなんてないしな~ポッカレモン買っておこうか。 メレンゲにも使えるし。
![]() |
廻りにチョコをパラパラと |
スタバでラテ。 おぉシナモンスコーン美味しそうだ〜!いや、でもここはまだ食べていないリッチミルクシフォンケーキ、、、です。 シフォン生地がメイプル風味で食べやすかった〜 周りの生クリームは変わらず苦手かな。 冷凍解凍でどこでもここまでの質のケーキを提供できるってやっぱり凄いね。 あーシナモンスコーン食べたかった。次回に持越し。
![]() |
生地はいいけど周りのがなぁ~ |
バナナシフォンケーキを作った。 バナナの完熟度が丁度よく、砂糖をぐっと減らしても甘み十分に焼きあがった。 しゅわ〜ん、ほよ〜んと柔らかいながら、もっちり弾力もあったり。 バナナのぐにゅっと感と米粉の成果かな。
今回は子供が食いついてお代わりまでしてた。 バナナの甘みが一杯のふわふわ生地は美味しいよね〜。 洋梨も気に入ってたし果物系は食べやすいんだろうな
![]() |
![]() |
バナナ買っとこ。 | しゅわ〜んな焼上がり |
シフォンケーキ生地が余ったので紙コップ焼きに。 気持ち程度にひっくり返して冷ましたけど、あとは焼きっぱなしのまんま。 楽ちん〜! バターをのっけてレンチンで食べたり、生クリームのホイップスプレーと果物を適当にのせてパフェっぽい感じでたべたり。 小腹がすいたときに紙コップをベリベリはがしてそのまま食べたり〜♪ 結局一人で全部ペロリと。
![]() |
![]() |
ふわっと焼きあがったのを | 10分ほどひっくり返すだけ |
池田の長屋にあるこじんまりしたギャラリーcafeプテアさんでココアシフォンケーキを頂きました。 ココアが濃厚で贅沢〜 ふわふわしゅわっと系ではなく、さっくりとした食感。 ガトーショコラをふっくら膨らませたような濃厚さがフレンチプレスのガツン系珈琲と相まって美味しかったです~
ずっと前に池田の長屋に行った時の情景がぶわわぁーっと鮮明に思い出された。 その時思ったり感じたりしたことまで思い出し、しばし陶酔。 おーみんないるいる。 いつなんだろう、うっ13年前て。。。 年と共に、いろんな所にいったり経験したり思ったりな、ちびっこい引出しが増える。 思い出すだけで脳内旅行できてちょっと楽しいぞ!!
![]() |
手前のチョコボールみたいなのも美味しかった! |