あけましておめでとうございます。 去年も多くの方に助けてもらったとてもありがたい一年でした。 そんなありがたい環境や状況をあたりまえと思わず、いつも感謝の気持ちをもって後悔しないように過ごしていきたいなと思ったお正月でした。 お正月に集まった家族が各自それぞれ自分の世界で頑張っているのをかいま見て、私も気が引き締まりました。 何事も周りと比べず焦らずひとつひとつです。 今年もシフォンケーキ一杯焼きます!!
2020年が皆さまにとって良い年になりますように(^^)
感謝 |
キタナガKITCHEN今年初めてのシフォンケーキ販売は和風シフォンケーキでまとめました。 いつも焼く卵シフォンケーキにくわえ以下の4つでした(^^)
〇柚子のシフォンケーキは、頂いた柚子きび糖でじっくり煮て作った甘煮をいれました。柚子の香と苦みと酸味が広がります。
〇蓬(よもぎ)とぺさんのあんこのシフォンケーキは、まるで草餅! 大柄のマーブル状にしました。色合いが和風迷彩色な感じです。
〇焼いものシフォンケーキは、低温でじーーーっくり時間をかけて焼いた薩摩芋をいれました。甘くてとろんと焼きあがった焼いも。。。そのまま食べたくなりました。
〇和三盆ときな粉のシフォンケーキは、上品な和三盆の甘みと黒豆のきな粉の風味がしっくり馴染んであんこと一緒に食べたくなる感じでした。
シフォンケーキトーストも作りました。 いつも来てくださるお客さんに年始からお会いできてとっても嬉しい一日でした。 初めてお目にかかる方やお誕生日用にと卵シフォンケーキを沢山買ってくださった常連さんもおられました(^^) ありがたいことです!
和風なシフォンケーキが並びます | 今年も手書きメニューで(笑) |
ローソンで可愛らしい色の苺のシフォンケーキを見つけました。 中にヨーグルト系のあっさりしたクリームが入ってます。 子供と半分こして食べました。 自分で作るとこんな可愛らしいピンク色になりませ〜ん。 シフォン生地の甘みもローソンシリーズのなかでは控えめでペロっといけました。半分でしたしね(笑)
セブンイレブンはいつシフォンケーキ出してくれるのでしょう。じぃ〜っと待ってます。次はチョコレートかな、時期的に。
タイトル通りふわふわでした | これくらいが丁度いいのかな |
パプリカのシフォンケーキ焼きました。 パプリカの味はコレっ!と自分の中ではっきり分かってないのでどうしようか…と思ったときに思い出したのがほたる食堂さんが作られていたパプリカのポタージュ。 パプリカってこんなに美味しかったのね!と気づかせてくれたポタージュです。
パプリカをコンソメと煮てからブレンダーしたものを入れて焼きました。 ふんわり膨らみました。ただ味はかすかに野菜を感じるくらい。 2日程置くと味が少し濃くなるそうです(笑) オレンジ色がとっても可愛らしいです。
次焼くときはパプリカを増やして水分は控えて焼き、2日ねかしてら食べようと思います(^^)
次は思い切ってもっとパプリカ入れます! |
キタナガKITCHE販売まとめです。 お正月に柚子や、薩摩芋、蓬と小豆、和三盆ときな粉と、 とっても和風なシフォンケーキを作ったので、 反動からか次週は ラム酒漬けのドライフルーツ や 苺のホワイトチョコ、 マロンペーストたっぷり、 メープルなどの どっちかというと洋風よりなものを作りたくなり
その次の週は、エスプレッソや、 林檎、 ピーナッツ黒糖に、 塩キャラメルなどの味が分かりやすいものシリーズが続き
最終週は、やっぱり定番が食べたい!とおもい 紅茶、 チョコレート、バナナの構成になりました。 プレーンな卵シフォンケーキは毎回やいてます(^^)
毎回自分の中ではテーマを決めてメニューを組み立てています。 すっと決まることもあれば、なんか違うぞ!!!と作る直前まで迷うこともあります。 日本は季節があるので美味しい食材も変わっていくし、その時食べたくなる味も自然と変わってきます。
凄く暑いし、寒くてきついなって思うこともあるけど、それ以上に美味しいものがいっぱいある豊かな国ですよね〜、ほんとうに。
ふわしゅわん、伝わるかな | こちらはカリふわ |