明けましておめでとうございます。
感謝の気持ちを忘れず、おごらず、シンプルに過ごしていけたらと思います。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
日の出は神秘的でした |
今年初めのシフォンケーキも和風揃えにしました。 あんこや焼いも、お豆腐にきな粉、あとは変わらず卵のシフォンケーキです。書き並べると改めてケーキの種類には思えないものも?!
有機の濃いきな粉にお塩をちょっと加えたきな粉のシフォンケーキ、なかなかおすすめです。 お豆腐のシフォンケーキは、濃厚なまったり豆乳に、こちらもお塩を加えて焼き上げると、他のシフォンケーキよりもっちりとした食感でほんのり塩が甘みを引き立ててくれます。 本当に甘さ控えめなので、食事っぽい甘みのあるパン程度の感覚で食べられます。 こちらも結構おすすめです。
シフォンケーキ自体が甘さが少なめのケーキなので、素材の許容量がとっても広いです。 あれを入れたらどうだろう、あのお菓子が美味しかったから真似してみよう! いろんな楽しみ方ができます。 レシピや作り方がいまいちだとまったく思い通りになりません。 思い通りにならないからこそずっと作り続けてしまうのかもしれません。
今年もいろんなシフォンケーキを焼きたいと思います! もしご興味あれば木曜日に中津のキタナガKITCHENにお越しくださいませ〜!
食べたくなってきました笑 | 大好きな卵のシフォンケーキ! |
チョコレートシフォンケーキ。
25年くらい前、チョコレートシフォンケーキがずっとずっと思い通りに膨らんでくれなくて普通のガトーショコラのようになり、なんでだろーなんでだろーと何度も作り、10年くらい前にやっと膨らんでくれる改良レシピができました。 15年間くらいずっとチョコレートシフォンケーキには苦手意識があったので、安定して作れるようになった今でも作るときは一瞬構えてしまいます。 チョコレートを後入れすることで、しっとり感のあるシフォン生地で焼けるようになりました。
最近立て続けに、一番初めにチョコを入れて植物性油を全く使わずに焼く先生達の動画をみました!!! めっちゃ気になる、めっちゃ気になる、めっちゃーーーーってことで作ってみました。
卵白にお砂糖を全て加えてメレンゲを作り、チョコレートに水とラム酒を入れてレンチンしたのに、卵黄をそのまま入れて撹拌。 ココアたっぷり加えた薄力粉と米粉をよくふるってから加えたものにメレンゲをあわせる手順です。 メレンゲがメレンゲをどんどん潰してサラサラになっていた昔のイメージとはちょっと違い、少し潰れていく止まりで落ち着いてくれました。
出来あがりはとっても濃厚でリッチなチョコレートシフォンケーキになりました。ふっくらふわふわな所までは持っていけませんでしたが、レシピを改良したら、膨らみを増してしっとりも増やせる気がします。 次回はどんな感じになるか今から楽しみです!
見た目からも濃厚さが伝わってきます | 一応膨らんでくれた! |
ひゃ〜! 出会ってしまいました。理想の柚子のシフォンケーキに。西区新町のMoelleux(モワルー)さんで!
柚子のシフォンケーキを作るときの、私のもやもやが全てクリアになったお見本シフォンケーキのようで感動しました。 他のシフォンケーキもそれはそれはな美味しさと断面の美しさ!つんつんぷにぷにしていたいです。 参考にさせてもらえらえることも盛りだくさん。ありがとうございました。
シフォンケーキ、帰り道に我慢できずひとつ食べてしまいました。
べっぴんさん! | 麗しい!! |