奈良の西登美ヶ丘のシフォンケーキのお店PUKKUさんの米粉のシフォンケーキを頂きました。 お客さんからの頂き物です。 遠いのでなおさらありがたく感じました!
米粉独特の匂いをキビ糖の甘みが包み込んでいるのかなぁ、まったく感じられず、しっとりしつつもふんわりした食感と味わい!美味しくいただきました。 小ぶりで可愛らしいサイズ感で、3あじわいくらいで消えちゃいましたよ〜 美味しい時間は一瞬で過ぎさります。
西田辺のロカさんの米粉のシフォンケーキも頂きました。 四角い紙型でぽわ〜んと膨らんだ綺麗な焼き色のかわいらしいシフォンケーキです。 きめ細かく柔らかな食感で甘さもふわふわさも抜群でした。 どちらの米粉のシフォンケーキもじっとりしがちな食感や独特の匂いもまったくなく、私の米粉のシフォンケーキの印象が大分変りました。 いままであまりいい感じで米粉のシフォンケーキを焼き上げた思い出がなく米粉のシフォンケーキを焼きたい!とあまり思わなかったのですが、、、PUKKUさんやロカさんの米粉のシフォンケーキを食べて、ちょっと焼いてみようかな!と思い始めました。
焼き温度を20度上げて、焼き時間10分減らして、水分20ccほど減らして、お砂糖を20gほど増やして焼いてみよう! 備忘録として(笑)
甘めがいい感じ | 綺麗な焼き色です |
4月初めの中津販売は 桜のシフォンの焼き納めをし、蓬のシフォンケーキにバトンタッチしました。 春まっさかりの気持ちでいたら、とっても日差しは強く、気温も高く、夏の初めのよう。 二日前は寒かったのに今日は暑い。 一週間で目まぐるしく変わる状態にふわふわ翻弄されてしまいます。
江坂のtiproomcafeさん の珈琲ゼリーがとても美味しくて去年の夏なんども食べに通いました。 苦めの珈琲ゼリーにエスプレッソのアイス、胡桃とちょっぴりシナモンの組合せが本当に抜群なんです。 そんな感じをイメージして、マキネッタのエスプレッソにアーモンド、カシューナッツ、胡桃、シナモンを合わせて焼き上げたシフォンケーキも作りました。
ヨーグルト生地にドライ木苺(フランボワーズ)、ドライ苺を混ぜ合わせた爽やかなシフォンケーキもいい感じに仕上がりました。 仕上げってすぐより、1,2日冷蔵庫で寝かした方がヨーグルトの風味が増して美味しくなります。 今週のシフォンケーキ、何を焼こうかなぁと?と全然思いつかなくて焦り始めた時の方が、急にポコポコとあれもいいかも、これもいいかも!と作りたいものが出てきます。 来週はどんなシフォンケーキを焼こうかなぁ。
夏のような日差しです | 色とりどり♪ |
梅田グランフロントの神戸元町シフォンケーキ をお土産にいただきました。 シフォンケーキでっかいです!!! 私のシフォンケーキもかなり大きめですが、KMシフォンさんはさらに一回り大きいんです。
私のシフォンケーキ、大きすぎかなぁと最近少し気になってたのですが…杞憂だったのかも。 そして大きさで負けたことにうっすらジェラシー感じてる自分にも驚きました。そこ勝負してたとは??? 食べごたえ抜群でした。
前に食べたクリーム挟んでるシフォンケーキより、今回のシフォンケーキそのままが好みでした。ごちそうさまでした!
チョコとプレーン | 3等分しても大きいです! |
最近定番のシフォンケーキが食べたい欲が増えてきました。 チョコレートやバナナや珈琲は頻繁に食べたくなります。 マーブル模様が楽しいキャラメルマーブルシフォンも作りました。生地をぐるぐるマーブル状に混ぜ込む時の緊張感や、カットする際どんな模様になってるのかもしかして穴がボコっと空いてないかなぁのドキドキ感など、楽しみが各所にあるシフォンケーキです。
今回のバナナは全粒粉です。 いつもは薄力粉とほんの少しの米粉を使っています。 レシピはほぼ同じで粉だけ全て全粒粉に変えました。
メレンゲを合わせた時の生地感がさっそくいつもと違います。 ふわんふわんに空気を含んでより軽くて体積が大きいんです。 焼いている時の膨らみ方も違います。 初めの10分ほどはふわ〜っと膨らんで、それからは静か―にしぼんで焼き始めと同じくらいに落ち着いて焼き上り。 サイズは8割足らずくらいかな。食べた時の食感はシフォンケーキにバウンドケーキの生地を3割入れたような、全粒粉が水分をガシッと捕まえたままシフォンケーキになりましたというような。そんな感じです。
いつものシフォンケーキの食感とは違いますが、全粒粉好きにはこれアリかも!って思ってもらえたらいいなぁと思いながら焼きました。 全粒粉好きなのでまた近々やくつもりです。
落着いた色目も好きです | HiNTさんのエスプレッソクリーム旨っ! |