トップ > 最終更新:'25/06/28

’25年 6月 08日(日)

6月最初の販売は夏を感じる気温でした。  湿度もあるので酸味のものが食べたくなりパイナップルのパフェをつくりました。 今回のパイナップルが美味しいです!完熟のパイナップルだとなおさらです。 今回の台湾パイナップルがベストな完熟具合で甘味も酸味と食感が最高でした。 つまみ食いしたい気持ちを抑えながらパフェをつくりました。 パイナップルいっぱい詰め込んで元気になりそうなパフェができました! 

                          
杏仁マンゴーも作りました パイナップルの黄色がいい感じです
      

’25年 6月 22日(日)

暑い日が続きますね。 前回の販売のときは梅雨の合間の晴れでラッキー!と思ってたんですが、どうも様子が違っておりました。 一気に夏の暑さ。体もびっくりしてただひたすら眠いです。

キタナガKITCHEN 水曜日のトアル食堂さんがさしてくれたかわいらしいおたふく紫陽花と一緒に販売に気分があがりました。来てくださるお客さんとの会話でさらにさらに気分があがりました。自分がひとつひとつ作ったものを直接販売できる場所があるって有難いなぁと改めて思っておりました。

                          
気づいたら7種類できてました おたふくさん可愛いです!
      

’25年 6月 28日(土)

来月から販売の頻度を隔週にします。 販売の回数は減るのだけどシフォンケーキと向き合う時間は増えるかも、販売のことも考えられるかも。 もしかしてシフォンケーキの改良や材料のみなおしもできるかも!と思い楽しみでもあります!

キタナガKITCHEN が8年目を迎えました。 立ち上げのはじめから一緒にがんばってきた店主メンバーさんがみんな飲食で頑張りつづけていること、キタナガKITCHENのメンバーさんでいてくれること、卒業された方達もみなさん飲食でがんばられてて声をおかけできる距離におられること。 ありがたいなぁと思います。

                          
もっともっと美味しくなあれ! この左官壁、あじがあって好きです