残った卵黄で作ってみよう
(14)蒸しチョコレートプリン
![]() |
(8)の蒸しカスタードプリンのチョコレート版!!!キャラメルソースを作らなくてもいいからラクチン、しかも旨い☆ |
材料(陶器のカップ6個分)
| 卵黄 | ・・・ | 2個 | |
| 卵 | ・・・ | 2個 | |
| 上白糖 | ・・・ | 60g | 好みで増減してください |
| ミルク | ・・・ | 350cc | |
| チョコレート | ・・・ | 8〜10カケ (30〜40g) |
45度くらいで湯銭して溶かしておく |
| step | how to | time |
|---|---|---|
| 1 | 卵黄と卵をときほぐし上白糖を入れて混ぜる | 1min |
| 2 | 温めた牛乳を3回程に分けていれる。卵が固まらないようにそのつど手早く混ぜる | 2min |
| 3 | 溶かしたチョコレートに2を少しずつ入れ混ぜる | 1min |
| 4 | こし器でこしながらプリン生地を型に流し入れる | 1min |
| 5 | 4を沸騰した蒸し器に入れ弱火で10分→火を止めてそのまま15分置いておく | 25min |
| 6 | 竹串でさして生地がついてこなければオッケイ ついてきたらさらに5分程蒸す事をくりかえす | 5min |
| 7 | あら熱をとってから冷蔵庫で冷やす | 1h |
| ・ | 溶けきれないチョコレートが表面に固まるんだけど、それがなんかいい感じで美味しかったりする。 | |
| ・ | 出来たらひっくり返さずそのまま型ごと食べるのがオススメ。 なので金のプリン型じゃなくって綺麗な陶器やガラスの器で作るといいかも。 | |
| ・ | 作ってる時、プリン生地とチョコレートが分離してるっぽくなっても蒸しあがったら美味しいので気にせず作り続けてくださいませ。 |
